2児の父親が実際に自分のこどもに七田式、こどもちゃれんじ、モンテッソーリ、くもん、英語教材などの幼児教育教材を試して分かった、かかる費用や内容、育児(子育て)をして分かったことなどをありのままにお伝えする育児サイト(ブログ)です。

2018年夏休みに行った子供向けイベント


公開日:   最終更新日:

わが家は2018年8月現在、2歳10か月の長男、7ヶ月になったばかりの次男がおり、まだ幼稚園、保育園には通っていないので夏休みとかは全く関係ありませんが、7月、8月になると子供向けイベントが色々行われるので、小さい子ども達を連れて色々なイベントに行ってきました!

私たちが住んでいる岡山県(特に倉敷市真備町)は2018年7月の大豪雨(西日本豪雨)によって甚大な被害を受けた影響で(わが家はマンションだったので大きな被害はありませんでしたが)、おかやま桃太郎まつりの納涼花火大会が中止になるなど多少、影響がありましたが、その他の子供向けイベントはあまり影響を受けなかったと思います。

~親子で学ぶ てんまや水族館~スマスイ 旅する Aquarium


岡山天満屋6階

2018年8月1日(水)~8月26日(日)に岡山天満屋で兵庫県の須磨水族館(スマスイ)がスペシャルプロデュースした“てんまや水族館”が行われたので、妻+2歳10ヶ月、7ヶ月の子ども、妻の妹+7歳、5歳のいとこ、計大人2人、子供4人で行ってきました!

てんまや水族館の料金は以下の通りでした。

てんまや水族館の料金
年齢 入園料金
2歳以下 無料
3歳以上~小学生 600円
中学生以上 800円

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持参の方⇒本人含み2名まで無料。

今回、わが家の子どもは2歳以下だったので無料で、大人2人分、いとこ2人分の無料チケットを貰っていたので、全員、無料で見ることができました(^_^)。

てんまや水族館の会場に入ると、さまざまな魚、ウミガメ、爬虫類、熱帯魚、クラゲなどがおり、小さいサメ、エイに触れるコーナーもあり、いとこ2人はサメやエイに触れて喜んでいましたが、2歳10か月の長男は怖がって触らなかったようです(^^;)。

ちなみに午後4時からは懐中電灯で照らしながら生き物を見れる“ブラックナイトアクアリウム”に変わったようです。






サバンナと草原の動物園


倉敷天満屋5階(倉敷駅南口を出てすぐ)

2018年8月1日(水)~8月27日(月)に、岡山県の倉敷天満屋でサバンナと草原の動物園というイベントが行われていて、大人の無料チケットを1枚貰ったので2歳10ヶ月と7ヶ月の子ども(どっちも無料)を連れて行ってきました!

サバンナと草原の動物園の料金は以下の通りでした。

サバンナと草原の動物園の料金
年齢 入園料金
2歳以下 無料
3歳以上~小学生 600円
中学生以上 900円

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持参の方⇒本人、付添人ともに200円引き。

この日、倉敷天満屋に到着したのがちょうど4時くらいで、午後4時からは「さばんないと」に変わり、真っ暗な会場中を小さい懐中電灯を照らして歩いていくのですが、とにかく見えにくい・・・。

会場内には、こどもライオン(1匹)、ミーアキャット、ラマ、やまあらし、ハリネズミ、ヘビ、ケヅメリクガメ、カピパラ、アルマジロなどがいましたが(他にもいたかもしれませんがよく見えなかったので・・・)、本当に見えづらいので会場内からも「よくみえなーい」という子供たちの声が聞こえていました(^^;)

10分もかからず見て回って会場を出ると、モルモット、ヒヨコと触れ合えるコーナーがありましたが、2歳10ヶ月の長男はちょっと怖がりな所があるのでなかなか触りませんでしたが、私がヒヨコを触っていると大丈夫だと思ったのか?少しだけヒヨコを触っていました(モルモットには触りませんでした・・・)。

また再入場は当日中であれば何度でも無料だったので(翌日以降は100円で再入場可能)、よく見えなかったからか?「もう一回!」とぐずったので、再入場して2回見ました。

さばんないとは本当に見えづらかったので、できれば4時までに行けばよかったなと少し後悔しました。。

倉敷天満屋から歩いてアリオ倉敷に行き、アリオのフードコートでご飯を食べて帰りました。




下石井公園のSL(D51型蒸気機関車)


下石井公園( 岡山県岡山市北区幸町16

2歳10か月の長男は車や電車、動物、恐竜などに興味があり、家でもSLのおもちゃで遊んでいたので、岡山市内の公園にSLが展示されているのを知っていたので、それほど遠くもなかったので見に行きました。

下石井公園に到着するとSL(D51型蒸気機関車)が展示されており、柵があるのでSLに乗ったり触ることはできませんが、大きなSL(D51型蒸気機関車)を目の前にして長男も満足したようでした。


歩き出せ!みんなの恐竜パーク&プラネタリウム


ライフパーク倉敷科学センター


全天周映画(大型ドーム映像)ウォーキングwithダイナソー

恐竜に興味を持ってきた2歳10か月のために、2018年7月20日(金)~9月2日(日)にライフパーク倉敷科学センターで上映されていた全天周映画ウォーキングwithダイナソーを見に、8/30(木)、私、妻、2歳10か月の長男、7ヶ月の次男4人で行ってきました!

ちょうど映画ジェラシック・ワールド(炎の王国)も公開中でしたが、2歳10か月の長男は2時間もじっとしていられないと思ったので、約45分と短い全天周映画ウォーキングwithダイナソーを見ることにしました。

全天周映画ウォーキングwithダイナソーの上映は1日2回(月曜は休館)、10:30~11:15、15:10~15:55(45分間)で、映画館は普通の映画館の半分くらいの規模で、15:10~のを見ましたが6~7割くらい埋まっていました。

全天周映画の料金は以下の通りです。

全天周映画の料金
年齢 チケット料金
小学生未満 無料
小学生~高校生 210円
大人 410円

子どもは2歳10ヶ月と7ヶ月なので無料。私と妻の2人分の料金410円×2=820円でした。

プラネタリウム&全天周映画を2つ見る場合は以下の通り割引料金で見ることができます。

プラネタリウム&全天周映画の料金
年齢 チケット料金
小学生未満 無料
小学生~高校生 310円
大人 620円

映画が始まったときは2歳10ヶ月の長男、7ヶ月の次男ともおとなしく見ていましたが、20分くらい経って7ヶ月の次男がぐずりだしたので妻と映画館を出て、2歳10か月の長男も飽きてきたのか?映画を見たり回りを見たり声を出したり落ち着きがなかったですが、何とか最後まで見ることができました(^^;)。

科学展示室(歩き出せ!みんなの恐竜パーク)

映画を見た後は科学展示室に行きました!科学展示室では歩き出せ!恐竜パークもしていました。

化学展示室の料金は映画と同じでした(映画とは別料金)。

化学展示室の料金
年齢 チケット料金
小学生未満 無料
小学生~高校生 210円
大人 410円

化学展示室には子供が触れて、遊べる科学に関する数多くの展示品がありましたが、2歳10か月の長男はまだあまりよく分からなかったと思います。

化学展示室を少し見て回った後に歩き出せ!恐竜パークの部屋に行って、自分が塗った恐竜の塗り絵がプロジェクターに映し出されるもの、恐竜クイズなどで遊びました。





映画、化学展示室ともに小学生未満は無料だったので、820円(大人2人分)×2=1,640円で楽しむことができました。

ライフパーク倉敷科学センターのプラネタリウム(全天周映画)はリニューアル工事のため2018年9月3日(月)~2019年3月下旬まで休演ですが、またリニューアル後にプラネタリウムを見に来たいですね。

サントピア岡山総社レジャープールWAPS


サントピア岡山総社(岡山県総社市秦1215番地)

2018年9月2日(日)、サントピア岡山総社レジャープールWAPSに2歳10ヶ月の子供と2人で行ってきました!この日が夏休み最終日の子供も多く、プールも最終日だったので混雑していました。

サントピア岡山総社レジャープールの料金は以下の通りです。

サントピア岡山総社レジャープールの料金
年齢 チケット料金
3歳未満 無料
3歳~小学生 1,000円
中学生~高校生 1,700円
60歳以上 1,500円
大人 2,000円

プールは17時までで、15時30分以降~であれば料金が半額?くらいで入れるようでした。

セブンイレブン、ファミリーマートで100円引きの前売り券を販売していたので、途中ファミリーマートに寄ってFamiポートで前売りチケットを購入しようと思いましたが、前売り券の販売は9月2日12時までで、この時すでに13時を過ぎていたので前売りチケットは買えませんでした。。

この日の天気は晴れ時々曇り、最高気温も30℃ないくらいだったので、曇っている時間帯はプールにはチョット寒い天気で、長男も少し寒そうでしたが(プールに入っているほうが暖かい)姫センでプールの楽しさを知ったので、身長制限でスライダー系のプールでは遊べませんが、浮き輪に乗って流れるプールで遊んだり、幼児用の滑り台で楽しそうに遊んでいました(^_^)。

ちなみにサントピア岡山総社レジャープールWAPSは飲食物の持ち込みは不可で、プールサイドの自販機やお店で購入しなければならないみたいでしたが、特にチェックされるわけではないので、持ち込んでいる人もいましたが。。

電車で散歩

真夏でも夕方に2歳10か月の長男をよく散歩に連れだしていましたが、少し時間があった日曜日に、散歩がてら岡山駅まで電車で行ってきました!

岡山で生活していると電車に乗る機会は少ないため、長男が電車に乗るのも3回目でした。

わが家は山陽線の北長瀬駅、桃太郎線の大安寺駅どちらも同じくらいの距離にあるので、行きは桃太郎線、帰りは山陽線の電車に乗りました。

家から大安寺駅までは大人だと徒歩30分くらいですが、2歳10ヶ月の子どもと歩いて行ったので40分以上かかりました。

大安寺駅で岡山駅までの190円の切符を購入し(子どもは無料)、待つこと10分ほどで電車が到着しました。

桃太郎線は1日に何度か桃太郎、鬼などが描かれた桃太郎ラッピング列車が運行しているのですが、この時は赤色の普通列車だったのでちょっと残念がっていました。

ただ電車に乗ると外をキョロキョロみたり、先頭車両に乗ったので運転士さんがよく見えたので興味深く見ていました。

大安寺駅から2駅目で岡山駅なので、10分ほどで岡山駅に到着し改札を出ましたが、この日は日曜日ということもあってかなり混雑していました。

家から40分以上歩いて喉も乾いたと思ったので、セブンイレブンでジュースを買って、再び190円の切符を購入し、電車を見ながら少し休憩し、今度は山陽線に乗って北長瀬駅(岡山駅から1駅目)まで行き、北長瀬から40分ほど歩いて家に帰りました。

この日は暑かったし結構歩いたので子供も疲れたと思いますが、短時間ですが電車に乗ることも出来たし、色々な電車を見ることもできたので満足したと思います。




散歩

猛暑の中、週3、4日は夕方1時間~2時間ほど2歳10ヶ月の子どもと散歩しました。

夕方でも30度を超える日も多かったですが、暑いとはいえ1日中、家の中にいても逆に良くないと思うし、たくさん汗をかけば汗腺を鍛えることもできると思うし、もちろん子供の運動不足解消、運動能力向上も期待できるので、子どもと2人汗だくになりながら頑張って散歩しました!

散歩コースは公園、消防署、電車が見える踏切、犬、猫、魚などが見れるペットショップなどで、同じところばかり散歩しても子供も飽きそうですが、電車や車を見るのが好きなので散歩に行くと言うと喜んでいました(^_^)。

また歩ける距離も長くなり、走るのも少しずつ速くなったような気がするし、散歩で出会う色々な物を教えることができるし、散歩した日は夜すぐ寝てくれるので、散歩は本当に子どもにとっては大切だなと思いました。

とはいってもまだ3歳にもなっていないので、暑い中歩いて疲れてくると抱っこをせがんできて、暑いなか子供を抱っこして歩くのは大変でした。。

これから涼しくなれば散歩は楽になりますが、今度は日が短くなって暗くなるのが早くなるので散歩をどうするか考えようと思います!


木下サーカス・姫路セントラルパークにも行きました!

木下サーカスに行ってきました!

チームラボ学ぶ!未来の遊園地に行ってきました!

姫路セントラルパーク(姫セン)に行ってきました!

スポンサーリンク
サイト内検索
おすすめ幼児教育教材

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

英語教材はじめるなら?

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

アーカイブ