2児の父親が実際に自分のこどもに七田式、こどもちゃれんじ、モンテッソーリ、くもん、英語教材などの幼児教育教材を試して分かった、かかる費用や内容、育児(子育て)をして分かったことなどをありのままにお伝えする育児サイト(ブログ)です。

長男が5歳になりました!


公開日:

産まれたとき(呼吸困難で2日だけNICUに入った)以外は大きなケガ、病気もなく、今年の4月から泣きながら幼稚園バスに乗ってたけど(^^;)、わが家の長男が5歳になりました!

わが家の5歳長男の「身長、体重、性格、好きな物、嫌いな物、学習(英語)」はどのような感じか見てみましょう!

5歳長男の身長、体重

5歳児の平均身長・体重
/ 5歳0ヶ月男児 5歳0ヶ月女児
身長 平均107cm
(標準枠100~115cm)
平均106cm
(標準枠97~112cm)
体重 平均17.7kg
(標準枠13~21kg)
平均17.4kg
(標準枠12.5~21kg)
5歳長男の身長と体重
身長 102cm
体重 15kg

5歳0ヶ月長男の身長(102cm)、体重(15kg)は幼児身体発育曲線の標準枠には入ってるけど標準枠の下のほうを推移してる感じです。

僕(父親)の身長が170cm、妻が153cmと大きくないので(どっちもやせ型)遺伝的には子どもが大きくなる要素ないけど、身体の成長には遺伝以外に「食事(栄養)・運動・睡眠」が非常に重要と言われているので、この部分を大切にしてあげたいと思います!

5歳長男の好きなもの

子どもの好きな物の移り変わりは早い・・・( ̄▽ ̄;)

長男は4歳からの1年で「トミカ、プラレール⇒ゲゲゲの鬼太郎⇒恐竜⇒ドラえもん⇒ドラゴンボール⇒深海⇒生き物(あつまれどうぶつの森)&妖怪ごっこ(鬼太郎2回目)」と目まぐるしく変わってます。。

今でもトミカで遊んだり、ドラゴンボールフィギュアで遊ぶことあるけど、いまは任天堂スイッチ“あつまれどうぶつの森”が1番好きで、幼稚園から帰ってくるとまず“あつ森”をしてます(1日1時間の約束)。

・ママ
・あつまれどうぶつの森
・生き物(深海魚、危険生物)
・妖怪ごっこ(ぬらりひょん推し)
・お菓子(よっちゃんイカ)、アイス、スイーツ全般
・冷凍フルーツ(マンゴー、ブルーベリー)
・マクドナルド(ハッピーセット)
・お寿司(炙りサーモン)
・お肉(しゃぶしゃぶ、焼肉、手羽先、チーズインハンバーグ)

5歳長男の嫌い(怖い)なもの

野菜も少しずつ食べれるようになったけどまだまだ。。

あとは怖い物、人が多い場所(特に同年代の子ども)が苦手みたい。。

・野菜
・人が多い場所(小さい子どもが多い公園とか)
・遊園地の乗り物
・お化け屋敷
・虫(興味あるけどあまり触れない)

“あつ森”の影響で虫に興味をもつようになり、網と虫かご買って公園で虫取りにいくけど、実際に触ることは苦手みたい。

ただ僕が実際にバッタを捕って掴んでるのを見て少しずつ触れるようになりました(^^)

幼稚園に入園して約半年で変わった?

春から幼稚園に通うようになって半年経ったけど、人見知りだし初めて親と離れて生活することが不安だったのか最初の1週間ほど泣きながら幼稚園バスに乗ってました(^^;)

さすがにもう泣くことはないけど土日祝日は嬉しそうだし、幼稚園でお友達と積極的に遊んだり話すことはないみたいで(話しかけられたら返す感じ)、基本的に話し相手は先生みたい(^^;)

それでも給食(野菜が多い)は残さず食べることが多いし(家ご飯も残さず食べようとしてる)、礼儀とかも教えてもらったり、いままで経験してないことをするようになって、この半年で成長したなーって思います(生意気にもなってる・・・)。

人見知りで用心深い5歳長男だから、なかなかお友達はできないかもしれないけど、個人的には浅い関係の友達が多いより、気の合う少数の友達(仲間)ができればいいなーと思ってます。

5歳長男の性格

小さいころから「人見知り、慎重、神経質、臆病、用心深い」です(^^;)

まだ5歳だから仕方ないけど、少しでも自分の思い通りにならなかったらプンプンしたり2歳次男にあたったりするから、最近は叱ることも増えました(^^;)

ただ長男は叱られると委縮する感じがするからできるだけ叱りたくないけど、親だって人間だから疲れてるのにわがままばかり言ったり、自分を守るためだけのウソを言ったり、理不尽なことばかり言ったら大きい声で叱ることもあります(-_-;)

また長男は失敗することを過度に恐れて新しいことにチャレンジしないけど、小さいころから失敗に慣れてると(恥をかくことに慣れてると)大人になっても失敗を恐れず新しいことにどんどんチャレンジできると思うから、「他人に迷惑かけず(親に迷惑かけるのはOK)死なない程度の失敗はオールOK♪」、「失敗は素晴らしい!興味あることはどんどんチャレンジしろ!」と、教えていくつもりです。

5歳長男の勉強(数字、ひらがな、英語)

5歳長男は2歳からこどもちゃれんじ、3歳からこどもちゃれんじEnglishで学び、幼稚園に通って半年たったけど長男の学力がどれほどなのか未知数。。

ある程度の学力があれば自分に自信が持てて勉強に苦手意識なくなるので、小学校入学までに可能な限り学力を伸ばしてあげたいですね。

〇数字

数字は100まで数えることできるし、桁も千⇒万⇒億⇒兆とか少し理解してるみたい。

お金(あつ森のベル)、海の深さ(マリアナ海溝の深さは10,900mとか)、生き物の大きさ、時間とか、興味のある物の数字はよく聞いてくるので、この1年で数字はかなり理解してきてるようです。

また超簡単な足し算「1+2=?」も分かってるようです。

まだ時計を見て何時何分かは分かってないから、これからは時計の読み方、足し算、引き算とかを少しずつ教えていこうと思います。

〇ひらがな

こどもちゃれんじで平仮名学習を始めて1年以上たつので平仮名、カタカナは全て読み書きできるようになり、最近は好きな本、図鑑をよく1人で見てて、子ども向けの本、図鑑にはフリガナがあるので漢字が分からなくても内容を理解してるみたいです(^_^)

本、図鑑は字(平仮名、カタカナ、漢字)の勉強にもなるし、知識もつくから幅広いジャンルの本、図鑑を用意してあげようと思います。

〇英語

こどもちゃれんEnglishで学び始めて2年ほど経ち、乗り物、食べ物(野菜、果物)、簡単な挨拶(good night)の英語は1年前もある程度分かってたけど、1年経ってそれほど伸びてません。。

子どもがあまり英語に興味を示してないけど、日ごろから日本語と同時に英単語を教えたり、英語が身近な環境を整えてあげるのが親の役目かなと思ってます!

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

5歳長男の食生活

2歳後半から4歳前半くらいまで食事は苦労しました(^^;)

2歳くらいまでは与えれば何でもバクバク食べてたのが、気付いたらほとんど野菜を食べなくなり、食も細くなり、飲み物もジュース系ばかり欲しがるように。。

これは僕たち親(祖父母)の責任で?子どもに少しずつ甘いおやつを与えるようになり、今まで食べてたご飯(野菜)より味が濃くてオイシイ食べ物を認識したため、ご飯(野菜)を食べなくなったのでは?と思ってます。

ご飯、野菜を食べてほしいと色々したけどほとんど効果なく(鬼アプリはソコソコ効果あり?)、「いずれ食べるようになるだろ・・・」と思ってたころ幼稚園に通うようになり、幼稚園で給食を食べるようになってから、家でのご飯も残さないようにしようと頑張るようになりました。

飲み物も自分から「おちゃがいー!」と言って基本的にお茶を飲むようになったし、出された野菜も頑張って食べるようになったし(時間かかるけど)、お寿司(炙りサーモン)、お肉(手羽先、焼肉、しゃぶしゃぶ)とか好きな物なら食べる量も増えてきました。

もちろん家での食事で苦手な物がでてきたり気分次第で残すこともあるけど、幼稚園のおかげで?食生活はかなり改善してきたと思います。

あと4歳半に受けたアレルギー検査で卵白、卵黄が陽性2だったけど、今のところ卵を食べてアレルギー症状は出てません(ダニ、ハウスダストが陽性5だから?最近アレルギー性鼻炎気味・・・)。

ちなみに2歳次男は同じ過ちを繰り返さないようにしようと思ったけど、長男が食べてるおやつを少しずつ食べるようになり、2歳次男も5歳長男と同じ道を歩んでます(^^;)

5歳長男のトイレ事情

5歳長男は2歳半ごろからトイレトレーニングを開始して3歳過ぎくらいにトイレトレーニング終了し、4歳くらいから寝るときも含めて1日中パンツです。

おねしょも心配してたけど数回しただけで、寝る前にオシッコする習慣つけてからおねしょは皆無。夜寝てから起きるまでにトイレに行くこともほぼありません。

2歳8ヶ月になった次男もトイレトレーニング始めたけど、まだかかりそう(^^;)

5歳長男の歯磨き

2歳ごろまで嫌がってた歯磨きだけど3歳くらいから嫌がることなく、最近は夜寝る前に自分から「はみがき(して)!」と言ってきます(いまは2歳次男の歯磨きが大変・・・)。

幼稚園では自分で、家ではポケモン電動歯ブラシ使って僕たち親が歯磨きしてて(週1で歯間ブラシも)、いまは夜寝る前1回、幼稚園で給食のあと1回歯磨きしてるけど、朝も歯磨きするようにしたいですね。

あと3ヶ月に1回定期健診で歯医者に行ってるけど今のところ虫歯はなし(カリオスタット検査を受けた)、歯医者を嫌がることもありません(2歳7か月の時に初めて歯医者に行った時は嫌がってたけど)。

5歳長男の睡眠(昼寝)

毎日21時までに布団に入るようにしてるけど、結局寝るのは22時過ぎになることがほとんどで、朝は8時ごろ起きるから5歳長男の平均睡眠時間は10時間ほど。

3~5歳児の理想的な睡眠時間は11~13時間だからあきらかに少ない。。

もう昼寝はしないから夜にしっかり11時間寝るためには20時ごろ布団に入って21時までには寝るようにしないといけないけど、なかなか難しい。。

2歳次男も同じくらいの睡眠時間(0~2歳児は12~14時間が理想)と、わが家の子どもたちの睡眠時間は短いから、僕たち親が意識的に早く寝るような習慣をつけさせてあげなきゃなと思います!

5歳長男の自転車

5歳直前の4歳11ヶ月ごろから自転車の練習を開始しました!

自転車は買ってあげようと思ったけど甥にもらえてラッキー。

今までペダル無し自転車(ストライダーみたいなやつ)で遊んでたし、YouTubeで「2時間で乗れるようになる!」とかの動画見てたから、すぐ乗れるようになると思ったけど無理だった( ̄▽ ̄;)

初めてだからペダルが上手く漕げない、「前を見て!」とは言い続けてるけど下(ペダル)ばかり見てしまう、こける恐怖、上手く乗れないから飽きてくるなどもあってなかなか乗れない。。

自転車はいずれ乗れるようになるから、子どもが嫌がらない程度に気長に練習していこうと思います。。

5歳長男への誕生日プレゼント

子どもの好きな物の移り変わりは早い( ̄▽ ̄;)

5歳長男は、トミカ(車)⇒プラレール(電車)⇒恐竜⇒妖怪(ゲゲゲの鬼太郎のオモチャ)⇒ドラゴンボール⇒深海⇒生き物全般(特に危険生物)と好きな物、興味あるものが移り変わってます。

3歳、4歳の誕生日プレゼントは以下の通り。

3歳の誕生日はプラレール

4歳の誕生日はロングタイプトミカ9台

5歳誕生日プレゼントは何がいいか色々考えたり、長男に直接聞いてみたけど、いまは“あつ森”が好きで、特に欲しいおもちゃないみたいだから6冊の本、図鑑をプレゼントしました!

MOVE昆虫 新訂版(2,200円)

EX MOVE猛毒の生きもの(1,760円)

日本の妖怪をさがせ!びっくり迷宮博物館(1,650円)

動物最強王図鑑 No.1決定トーナメント!!(1,320円)

昆虫最強王図鑑 No.1決定トーナメント!!(1,320円)

妖怪最強王図鑑 No.1決定トーナメント!!(1,320円)

合計9,570円(税込)

ちなみに今回楽天市場(楽天ブックス)で以下のキャンペーン時に買い物したから全部で44倍、約4,200ptほど楽天ポイント付与されました( ̄▽ ̄)

・基本1倍
・お買い物マラソン(10店舗買い回りで+9倍)
・楽天ブックス3倍(+2倍)
・10冊買えば最大10倍(7冊買って+6倍)
・チョット待った10倍(SUUMO対象雑誌同時購入で+9倍)
・0、5のつく日楽天カード決済で5倍(+2倍)
・ヴィッセル神戸勝利2倍(+1倍)
・SPU(2020年10月は14倍)

とにかく今年も誕生日プレゼントは大喜びしてくれてよかった(*´∇`*)

最後に

産まれたときは元気でさえいてくれたらいいと思ってたけど、最近は「勉強してほしい、野菜食べてほしい、運動してほしい」と欲でてきたり、子どもの言葉使い、態度に腹立って怒ることも増えてきた( ̄▽ ̄;)

もちろん健康が第一だけど人格は習慣によって決まると思うから、子どもには僕みたいにダラケた習慣じゃなくw、人生において効果的な習慣をつけてあげたい!

あと、魅力的で面白い人間って、色々な経験、体験をし、さらに失敗を数多くし、それを笑い話にできるような人だと思うから、子どもたちにはいろいろな経験、体験をさせてあげて、数多くの失敗をさせてあげたい(-。-)

様々な経験、失敗をすることで自分が得意なこと、やりたいことが見つかるかもしれないしね(^^)

スポンサーリンク
サイト内検索
おすすめ幼児教育教材

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

英語教材はじめるなら?

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

アーカイブ